SSブログ

死後離婚ってあるの?遺族との繋がりを断ち切れる? [相談]

最近はかなり死後のあり方について考えられているようです。
死後離婚もまた話題となって最近とても増えているそうです。
収入面の問題やら浮気をしていても、子供のためと思い、夫婦の
会話もなく離婚に踏み切れずに、ずっと仮面夫婦を続けながら我慢
してきた人達が多いこの世の中、いざ配偶者が亡くなってしまったら
何を考えますか?


スポンサードリンク





死後離婚.jpg

「夫と一緒のお墓に入りたくない」となってきます。夫が亡くな
ったあと、籍を抜く方が増えてきているそうです。
夫が嫌なら両親や親せきとの繋がりも絶ちたいとは思うひとはたくさん
いると思います。生きている時でもさんざんだったのに、自分が
死んだあとまで・・・と悩まされているひとが多いようです。
死後離婚、文字通り配偶者が亡くなった後のの離婚ですがこの理由
が一番多いようです。

死後離婚2.jpg

●死後離婚届ってあるの?
夫婦間の婚姻関係は片方がなくなると婚姻関係は終了します。
しかし親族との関係は継続されることになり、いずれ一緒のお墓に
入らなくてはいけないということになるわけで、それをどうしても
避けたいという方は、配偶者が亡くなった後に「婚姻関係終了届」の
提出すれば親族関係が解消されます。これは亡くなった配偶者や親族
の同意など不要です。

●苗字や遺族年金はどうなるの?
配偶者が亡くなったあと「復氏届」を出せば自分の旧姓に戻すことが
できます。
離婚したりその後元配偶者が亡くなったたら遺族年金はもらえません
が、配偶者が亡くなった時は、遺族年金の手続きを社会保険庁へ行けば
遺族年金がもらえます。

[ダイヤ]  [ダイヤ]  [ダイヤ]  [ダイヤ]  [ダイヤ]  [ダイヤ]  [ダイヤ]   
死後離婚が成立すればいろいろなことから解放されると思うと、きっと
晴々する気持ちになるでしょう。
しかし、葬儀や法要はどうするか。配偶者に何の思い入れのなくしたく
ないという場合は問題はないのですが、配偶者の両親に原因があったの
ならば、出席したくてもできなくなるという状況になるのかもしれません。

死後離婚1.jpg

細かな手間や手続きはまだまだたくさんあります。
その家庭にとり事情は様々あることでしょう。
しかし、結論からすれば配偶者の死後自分(妻)は、いつでも配偶者の
両親や兄弟姉妹などの姻族関係を終わらせることができるのです。




スポンサードリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。