SSブログ

睡眠中のあくびは不思議だけどあくびはどうしてでるの?病気なの? [健康]

眠い時にあくびをすることは当たり前のことだけど、睡眠中のあくびって不思議だと思いませんか?つれあいがそうなんですよ。

なんで寝てんのに?いびきもかいてるのに?起きてんの?・・・不思議と思っていました。あくびとはいったい何なのでしょうか?

眠い時や退屈な時は涙が出るほどよくでます。それは脳を刺激するためです。脳が緊張状態にない時に新しい酸素を脳に送り込んで、脳を刺激しているのです。

また緊張している時もあくびがでやすいようで、あくびをする事で顔の筋肉が大きく動くことで、脳を活発化します。

あくび.jpg


スポンサードリンク






 

眠くない時もあくびがでますよね。それは、体内で酸素が不足しているからあくびがでるのです。

また体温調節の場合、あくびで新鮮な酸素を体内に取り入れることで血液を冷やすことにより脳を活性化させるのではないかと言われています。

睡眠が浅いと起きている時と同じような動作が行われると言われています。また、ストレスで体がきびしい場合、脳への酸素が不足しがちなため、眠っていてもあくびが出ることがあります。

睡眠時無呼吸症候群の場合、いびきと共にあくびをすることはよくあることだそうです。

(そうなんですよね~お酒を飲んで寝るとそういうふうになるんですよね(;^_^A)

睡眠時無呼吸症候群とは眠っている時、呼吸が10秒以上止まっている状態が5回以上おきる病気です。生活習慣病により肥満などがその原因とされているようですが、本人は寝ているので自覚症状がありません。

(そうなんですよね~肥満ではないけれどメタボ状態!呼吸がこのまま止まっちゃうんじゃないかと思うくらい頻繁に呼吸が止まっています)

睡眠の質が悪いと寝不足ぎみになってしまいます。理想的な睡眠時間は6~8時間と言われています。

(そうなんですよね~睡眠時無呼吸症候群の場合まさにその通りですよね。睡眠の質が悪いから昼間も良く眠いと言っています)

また、体の機能が未熟な乳幼児では、肺でうまく酸素を取り入れて脳に送ることができないので、寝ている時あくびをして不足している酸素を補うようです。

■眠気の対処法

眠気を感じたら、血行を良くするために軽めのストレッチをお勧めします。またガムなどを噛んだりすると脳に刺激がいき効果的だと思います。

食後は生理的に眠くなるのが当たり前です。眠気を感じたら15分でも昼寝をした方がその後効率的に働けると思います。




スポンサードリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。