SSブログ

あなたのたまごの保存方法間違っていませんか? [料理]

買い物から帰ってきたら、まず冷蔵庫に保存しますよね?まだ食品が冷たいうちに急いで冷蔵庫にダッシュして入れませんか?


たまごだって同じです。しかし常識を覆すことが発覚!!冷蔵庫に装備されているドア裏のドアポケット、実はたまごの保存方法に最も向いていない場所だという事はご存知でしたか~?

 
冷蔵庫のドアポケットは最も温度が高く、ドアを開け閉めするたびに温度変化を一番感じやすい場所なのです。


たまごの保存方法で一番適しているのは、温度変化が少ない真ん中の棚に置くのが適しているようです。


最近の冷蔵庫にはドア裏ではなく中にたまごポケットがついているものもありますが、たまごの保存方法は10℃以下の一定した場所が一番適しているようです。


たまご.jpg
 

冷えたスーパーから、太陽で蒸された車内に入れる事が一番よくないんです。温度変化が著しく違った環境こそがたまごにとって良くないんですね。結露が発生し水滴がついてしまったら痛みやすくなるので、できるだけ早めに使い切るのがいいでしょう。


また、スーパーから帰ってきてそのままポンとパックのまま冷蔵庫の中に入れた方がいいみたいですよ!なぜかと言えば、たまごの表面の小さな穴から他の食品の臭いが付くことを遮断することができるからのようです。


そして購入してきたらとがった方を下にして保存します。


卵のとがってない方には呼吸するための空間があります。たまごが古くなってくると黄身が浮いてくるんですが空間があるため、たまごが直接たまごの殻に当たるのを防いでくれるので長持ちするらしいです。


ちなみにたまごは常温でも風通しのよい冷暗所での保存が可能なんです。ただし、夏場は迷うことなく冷蔵保存してください。冷蔵保存されたたまごは、常温ではなく冷蔵庫で保存しましょう。


生で食べるのであれば冷蔵保存で2週間以内、それ以降は加熱して食べるようにしましょう。






スポンサードリンク





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。