SSブログ

下剤の乱用は危険すぎる!下剤の副作用でおきる怖い症状 [健康]

毎日快便の人が羨ましい…。


私はもうどれくらい下剤に頼って生活しているんだろう。下剤の乱用をしています。私の場合、神経質になりすぎて2日出ないと、もうその事で「出さなきゃいけない」という考えで3日目には下剤を飲んでいます。私が飲んでいる下剤は自分に合わせて1回2錠飲むようにしています。


こんなことは滅多にない事ですが、5日も出ないままにしておくと、頭のカイロが暴走しちゃって1日1錠の配分になってしまい、慌てて5錠飲んだ時もありました。おかげで半日は苦しみ、お腹は痛いし、吐き気はするし、冷や汗かきながらトイレにこもっていたという経験もあります。これこそ下剤の乱用による副作用ですね。







スポンサードリンク





下剤.jpg
 

私の場合、30代前半の頃、ある意味ストイックなダイエットをしていました。その時は下剤といってもお茶のほうのダイエット茶を愛飲していました。それも毎日1~2回飲んでいましたね。「食べたら出す」と思い込んでいました。とにかくお腹の中に長時間留めておきたくなかったんです。


「痩せなきゃならない!」という強い思いから摂食障害をおこしていたんだと思います。毎日カロリー計算して食事をしていましたが、野菜中心の食生活とかではなかったのです。


できるだけ食べないように…と1食分のおかずを半分しか食べないからお腹が空く。そして甘いものが無性に食べたくなる。甘いクリームの入ったどぎついパンを食べると今度は罪悪感が襲ってきます。そうなるとわざわざ遠いスーパーまで買い物に行く。これの繰り返しでした。


今は、ダイエットなんかしていませんが、下剤に関してはやめられないのです。だって下剤なしでは自力で排便ができなくなったからです。


こんな間違った考えのせいで取り返しのつかない事になってしまったのですから…。こんな私のようにならないために下剤の乱用は絶対避けるべきです。



★下剤乱用による副作用とはどんなものなのでしょうか?


・はげしい腹痛
・吐き気
・嘔吐
・痙攣
・動悸や不整脈
・むくみ
・便秘の悪化


下剤を頻繁に使い、腸に刺激を与えすぎるとクセになってしまい、排便がうまくいかなくなってしまいます。過剰な摂取は腸内細菌も流されてしまい、倦怠感や動悸や不整脈を起こしてしまうことになります。


下剤1.jpg
 

★重度の便秘症の方は1つの下剤にこだわらない


私は下剤を3種類使っています。3種類は多いのか少ないのか分かりませんが、言える事は1つのものに慣れてしまわない事です。複数の下剤を使うことにより、体の慣れを防いだり、依存症を防いだりしてくれます。違った効果や感覚が得られると思います。



★正しい服用量で副作用を防ぐ


注意点として必ず説明書を読みましょう。決して飲み過ぎないで下さい。下痢や吐き気を伴う苦痛が待っています。必ず1日の服用量を守って下さい。それでも効果が見られない時は病院に行ってみるのがいいです。その人個人に合った適切な薬を処方してもらいましょう。



★あとがき


副作用はその人の使い方がが間違っているからです。自分勝手に下剤を飲むのは副作用を招き体に大きな負担をかけてしまいます。下剤の飲み過ぎで必要な水分まで排出されるために、脱水症状などが起きる場合もあります。服用量を守る事によりスムーズなお通じが期待できます。


便秘解消には体質を変える努力が必要です。腸内細菌を整えるよう食事に気を付けたり、サプリメントで補ったりしましょう。ストレスを溜めないように時には息抜きも必要です。自力で排便できるように日頃から食生活に気を付ける事が大事です。






スポンサードリンク





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。