SSブログ

顔ダニは誰の顔の毛穴にも住み着いている。洗顔を怠ってはダメ! [美容]

顔ダニ.jpg 

この顔ダニの画像を見ただけでもゾッとしませんか?肉眼では決して見ることができないもので、ある意味「良かった~」と思います。こんなミミズのような気色悪い生物が顔の毛穴に潜んでいます。一本の毛穴から5~6匹はいるそうです。


えーっ!そんなにもいるの?何だか考えただけで顔がムズムズしてきました。


赤ちゃん以外の哺乳動物に100%寄生していて、赤ちゃんから大きくなるにつれて感染してしまいます。



■顔ダニは夜活動する


日中は毛穴の中に隠れ潜んでいますが、夜、寝ていると毛穴から出てきて顔の皮脂を食べています。顔ダニはTゾーンの少し脂ぎっている所がお気に入りで、余分な皮脂を食べてくれる事でニキビ予防や肌荒れを防止してくれます


しかし、朝の肌、夜中中這いずり回った顔の表面には、顔ダニの死骸や、脱皮した抜け殻など汚いものがいっぱい!!ついています。忙しくても顔はしっかり洗いましょうね(^^♪



■顔ダニが繁殖しやすい人


顔ダニは皮脂の多い人や、メイクの濃い人、洗顔の時洗い残しがある人に多く住みついています。


目元のメイクしっかり落とさないとまつ毛にも顔ダニが住みつくことがあります。5人に1人の人にまつ毛ダニがいると言われています。エクステ、マスカラ、つけまつげの接着剤、アイシャドウなど特に念入りにポイントメイクを落とさないと、顔ダニによってドライアイを招いたり、まぶたの炎症を引き起こしたりします。


顔ダニの寿命は2週間と言いますが、毛穴に卵をどんどん産みますのでいなくなることがありません。


そして顔ダニには肛門がありませんΣ(・□・;)それではいつ排泄するのかといいますと死んだあとです。毛穴で詰まって死ぬことが多く、そのため、顔ダニが異常に繁殖すると、死骸や老廃物が毛穴を塞いでしまい大人ニキビの原因になったりします。


顔ダニ=ニキビではありません。全員が肌トラブルがあるという訳ではありません。顔ダニはある程度の数がいる方が肌の調子がいいのです。


 顔ダニ3.jpg







スポンサードリンク





■アレルギー


顔がかゆいという場合は、顔ダニが異常繁殖しているかもしれません。これは朝の肌には死骸や老廃物などによって引き起こされるアレルギーかもしれません。朝起きると顔がかゆい。それによって肌が炎症を起こして赤みをおびたり、ひどいと腫れたりすることもあります。



■突然乾燥肌になる


食生活、生活習慣と原因は様々ありますが、顔ダニが多くなると皮脂を食べられる量も多くなります。皮脂を多く食べられますとカバー力がなくなり肌は乾燥してしまいます。乾燥肌になると肌は元に戻ろうとしてさらに皮脂を出して肌を潤し守ろうとします。そうすると顔ダニがどんどん増えて皮脂を食べる、の繰り返しで、肌は乾燥してボロボロになります。


急激に肌のトラブルが起こった場合顔ダニが原因だったりすることがあるようです。



■顔ダニ対策は洗顔


顔ダニをゼロにすることはできませんが、洗顔の仕方で数を少なくしたりすることはできます。洗顔は、朝、夜2回が基本です。何度も洗顔する事は肌のトラブルを招きかねません。


◎クレンジングでメイクや皮脂の汚れをしっかり落とすことが重要です。アイメイクは念入りに落としてください。落としたつもりでも綿棒でなぞってみると、まだ落ちていない部分があったりします。皮膚沈着をおこしたり、顔ダニのエサになってしまうので十分に落としきるようにしてください。


◎次に洗顔料でしっかり泡立てますが、なかなか泡立てるのが面倒くさかったりで泡立てないまま使っちゃう人も少なくないと思います。手のひらで泡立てるのは簡単にはいきません。ここはぜひネットを使って泡立ての煩わしさから解消されましょう。


◎手のひらにこんもりと濃密なきめの細かい泡ができたら、手のひらを逆さにしてみましょう。いい泡は手の平から落ちません。


◎濃密なきめの細かい泡で顔を包み込むようにして優しく洗顔します。


◎洗顔が終わったら、化粧水をたっぷりつけ、乳液とかクリームは油分が多いものは薄くのばす程度につけます。


 顔ダニ1.jpg


■予防するには


①食生活の改善
ファストフードを好んで食べたりしていませんか?脂っこい食事はお肌の大敵です。和食中心で、野菜をたっぷり摂りましょう。


②睡眠時間はしっかりとる
睡眠不足が肌に良くないというのは常識ですね。肌荒れを起こすだけではなく、慢性化した睡眠不足はニキビを招きます。睡眠不足が大きなストレスとなり、自律神経系の交感神経が優位になると男性ホルモンが大量に分泌され皮脂量が多くなります。


③ストレスを溜めないこと
肌は心の状態を結果としてあらわしています。だから肌荒れを起こしたりニキビとなってしまうのです。


④化粧はしても洗顔でクリアする
できれば厚化粧にならない方が肌のためにはいいです。化粧はできるだけ早く落とす。エクステは続けてしない方がいいですね。お休みの日は化粧をしないなど、肌を休ませる日を設けるといいでしょう。


大事なのはきちんと洗顔することです。汚れや余分な皮脂をしっかり洗い流しましょう。



■まとめ


顔ダニは誰の顔にもいます。そして増えすぎさえしなければ肌には好都合です。


化粧は早めに落とす。洗顔は朝、夜2回あまり洗いすぎないようにする。日頃からストレスを溜めないように気を付ける。


顔ダニが異常発生しないように予防を心掛けて下さい。






スポンサードリンク





nice!(0)  コメント(0) 

今、最も注目すべきミラクルフルーツ「ピタヤ」って知っていますか? [美容]

ハワイで今話題のミラクルフルーツ「ピタヤ」が大流行しています。ハワイで流行したものがいずれ日本でもヒットすると言われています。アサイーもそうでした。そんなアサイーに続くミラクルフルーツが「ピタヤ」なのです。


「ピタヤ」は見た目ド派手な色をした印象的なフルーツです。果皮が龍のウロコのように見えるから『ドラゴンフルーツ』とも呼ばれています。多くの人がこちらの呼び方の方が一般的でうなづけるかもしれませんね。


「ピタヤ」は熱帯地域に生息するサボテン類の果実を指します。大きさは10~15センチほどの果肉の中にはゴマのような種がたくさん散りばめられていて、味はさっぱりした甘さで酸味はほとんどなく、食感はサクサクしていています。


日本では、沖縄や鹿児島で生産されています。


農薬をほとんど使う事がなく栽培できるので、最近では健康志向の自然食品として注目され始めています。また、夜に大きな花を咲かせることから「夜の女王」「ムーンフラワー」などと呼ばれ、神秘的な花として楽しまれています。


「ピタヤ」の糖の主成分は”ブドウ糖”なので甘さの感じ方は弱いと思います。しかし、「イエローピタヤ」には果糖・ショ糖が含まれているので、こちらは甘く感じます。



ピタヤ.jpg
 






スポンサードリンク







■気になる栄養成分


ハワイでは、アサイーと同じように『ピタヤボウル』として、たくさんのフルーツやグラノーラと一緒に食べたり、またスムージーに入れたりします。


栄養素はもちろん女性に喜ばれる、ビタミンB群、ビタミンC、カリウム、鉄分、カロテン、ポリフェノール、食物繊維など多くの栄養素が豊富に入っています。


ビタミンB群は疲労回復や代謝に効果がある栄養素で、ビタミンCは肌荒れや免疫力を挙げてくれます。カリウムはナトリウムを排出させる働きがあるため、むくみ防止になりますし、鉄分は貧血予防に。カロテンやポリフェノールといった抗酸化作用が期待できる成分は、アンチエイジングに最も効果が持てるものです。食物繊維はバナナの5倍、食物繊維は血糖値の急激な上昇を抑える働きをし、気になるカロリーも低カロリーなので、美容食として飛びつく訳もわかります。



■ピタヤの種類


★ホワイトピタヤ・・・現在ピタヤの中でも一番流通しているもので、赤い果皮に中身は半透明の果肉で種の感じがキウイフルーツのように多く存在しています。酸味はほとんどなくあっさりとしています。国内産は7~11月頃が収穫期です。


★レッドピタヤ・・・赤い果皮に中身が赤紫の果肉。味や食感はホワイトピタヤと変わりません。国内産は7~11月頃が収穫期です。


★ピンクピタヤ・・・赤い果皮に中身が淡いピンク色をしています。味や食感はホワイトピタヤ・レッドピタヤと似ています。さっぱりとした甘味があります。


★ゴールデンドラゴン・・・黄色い果皮に、うろこ状になっていて、中身は白い果肉。味もホワイトピタヤとかレッドピタヤと同様にさっぱりしています。


★イエローピタヤ・・・黄色い果皮はゴツゴツしていてトゲが生えています。中身は白い果肉。最もジューシーで甘味があります。国内産は6~10月頃が収穫期です。


ピタヤ1.jpg


 

収穫後は置いても追熟しません。甘さスッキリなので、いろんなものに合います。国産品があるので生の状態のもので入手できますので、旬のフルーツとかナッツとかヨーグルトなどで自分のオリジナルのお料理が楽しめますよ。






スポンサードリンク





nice!(0)  コメント(0) 

日焼けしても慌てない、シミ・シワにならないためのアフターケア [美容]


日焼け2.jpg


梅雨の晴れ間からだからこそやらなきゃならない事がたくさんあります。雨が降っていればUV対策もしない人も多いはず。


しかし久々の晴れ間があるとお洗濯の出番。洗濯物を干したり、布団を干したり、庭いじりに大忙し!また子供を連れて公園に遊びに行ったり、ママ友や近所の奧さん方とついついおしゃべりが長くなってしまったり、そんな時ってUV対策を怠っているんですよね~(;^ω^)うっかり日焼けをしてしまうひとも多いはず。


そんな日焼けを放ってたり、間違ったケアをしているとシミやシワができてしまう事もあります。


◇日焼けしてしまったらまずは冷やしましょう


時間が経ってくると日焼けしたところがくっきりと赤く分かるようになります。鼻筋や頬、首の後ろ側や半袖の腕が見えるところ。日焼けの直後は真っ赤になり軽いやけどのようになります。


まずは日焼けをしてしまったら、冷凍庫で冷やした冷たいおしぼりやいつも冷凍庫に2,3個ある保冷剤を活用しましょう。お風呂も低温のシャワーを使い、化粧水も冷蔵庫で冷やしておいたものを使うと鎮静効果があり気持ちよく使えます。






スポンサードリンク






日焼け.jpg
 


◇日焼けの後は低刺激の保湿


日焼けの後は肌がとても敏感になっています。日焼けしてほてったお肌には十分な水分補給をしてあげましょう。低刺激か無添加の化粧水でたっぷりと化粧水パックをすることをオススメします。


コットンは使わないようにしましょう。手のひらで優しくなじませるようにお肌に負担と刺激を与えないことが大事です。パッティングはお肌が落ち着いてくるまでやらない方がいいです。


たっぷりの化粧水でで優しく水分を日焼けしたお肌に行きわたらせ、あとは保湿するため乳液(クリーム)で潤いを逃がさないようにフタをしてあげましょう。あくまで潤いを与えるだけにとどめましょう。


※化粧水がしみる場合は無理に使わず軟膏で対処しましょう。


◇日焼けは体力をも消耗させる


日焼けするとなんかけだるい感じになるのを覚えています。体力を消耗しているんですよね。脱水症状にもなっているだろうし、健康的な体やお肌を早く取り戻すためにも水分補給はしっかりとしましょう。


冷たい水より常温の水。アイスよりホットをたくさん飲みましょう。お茶やコーヒーは利尿作用があるので摂るのは控えめにして下さい。


体に水分が足りていない状態なので、外側からだけじゃなく内側からもしっかり水分補給することが大事です。そして早く寝て体力の回復をしてください。


◇食事で気を付けたいこと


日焼けのあとは体内で活性酸素が大量に生産されシミやシワをつくります。抗酸化作用のあるリコピンやビタミン類(トマトやにんじんブロッコリーやレバー他)またタンパク質や亜鉛(肉、魚、卵、大豆、牡蠣、シジミ他)もすこやかなお肌のためにもとても必要な栄養素です。


日焼け3.jpg
 


◇美白化粧品で日頃のケアをする


日焼けによるシミ、シワ、ソバカスに日々欠かせないのはスキンケアに、美白化粧品を取り入れるようにするだけで5年後10年後のお肌の成り行きが違ってきます。


美白化粧品を使うのは夏だけではなく1年を通して使う事がシミを防ぐので、こんなはずじゃなかった・・・( ;∀;)とならないように気をつけましょう。






スポンサードリンク





白髪染めで髪の毛がパサつきゴワつきの原因を少しでも軽減するためには [美容]

白髪染めをした後、髪の毛が急にパサついたり、ゴワついたりという経験は白髪染めした人にはわかることだと思います。


よくコマーシャルで「簡単♪」とうたっているように、自宅で白髪染めは確かに画期的な事だと思います。


しかし髪の毛が長いともう大変!染め液の垂れを気にしながら髪の根本をめがけて染めていくものだから、毛量が多い人や髪の毛の長い人などは意外としんどい・・・


あと周りに飛び散らないかと思うと手の動きが自然と小さくなる。顔に短い鼻ひげをつくりながら・・・なんじゃこりゃ!状態です。


私は少しでも美容院代をかけない方なので、めげずに自宅で白髪染めを行います。


表面はバッチリ!なんだけど恐る恐る髪の毛を上げて側頭部の方を覗いてみると「あります!!」染め残しが確実にあるんです。


これはやっぱり仕方のない事なんでしょうね。自宅染めなんですもん(*´з`)







スポンサードリンク







せっかく頑張って白髪染めしたのにその後はパサパサ、ゴワゴワになってしまいます。その原因はまず白髪染めなので、化学成分の薬液を使ってキューティクルを開かなければならないんですよ。


・キューティクルは髪内側の水分とか栄養分をしっかり保護する役割をしています。


・キューティクルが開けば内側の栄養とか潤いも抜けてしまいます。


・キューティクルが毛羽立った状態なので白髪染めをした後はどうしてもパサパサ、ゴワゴワになってしまうのです( ;∀;)



 白髪染め.jpg


シャンプー剤は人間と同じ弱酸性のものを使うとキューティクルも閉じやすくなると思います。


白髪染め後のシャンプーはまず十分にすすぎ洗いをします。その際熱いお湯を使わずぬるま湯で行ってください。色落ちがなくなるまでしっかりとすすいでください。


次にシャンプーですが1回目は軽く、2回目は丁寧にシャンプーしてください。シャンプーする時は爪でゴシゴシ洗ったりせず、指の腹で優しくマッサージするように行ってください。


その後トリートメント剤を使って髪の毛を補修しましょう。さらにコンディショナーをつかって髪の毛を整えます。


パサつきがどうしても気になる、ダメージを減らしたいと思う人は美容院を利用して下さい。確実です!部分染めは自分で、全体的に目立ってきたら美容院に行くという方法にすればコスパになっていいかもしれません。


いったんキューティクルをはがしてしまうとなかなか元には戻りません。家で白髪染めをした後は修復力の高いトリートメント剤やヘアパックでアフターケアをすることでパサつきを軽減する効果があります!


私はこれをしっかり行っているつもりです。髪の毛で年齢が出ると言いますから、少しでもパサつきのない(?)ツヤのある髪質でいたいじゃありませんか(;^ω^)


白髪染め1.jpg
 






スポンサードリンク





めざせ禁煙!美肌を保つためにシワやたるみのない若々しい肌へ [美容]

喫煙をしているだけで、どれだけ体に負担がかかっているか、みなさんもご存知だと思います。お肌にも相当なダメージがうけます。どんなスキンケアをしてもタバコによる悪影響は隠せません。


いつまでもたるみのない若々しいお肌を保っていきたいと思うのなら、禁煙は必須です。


今回はそんな瑞々しいお肌を保つために禁煙が出来ますように、お肌にどのような影響が出るかをお伝えしていきます。


禁煙2.jpg
?







スポンサードリンク







[ダイヤ][ダイヤ]お肌のたるみはどうして生まれるの?[ダイヤ][ダイヤ]


タバコを吸う人、また受動喫煙といって他人の吸うたばこの煙を吸わされてしまう事により健康への影響が最も大きいのは、煙に含まれるじつに200種類もの有害物質が含まれています。うち約60種類以上もの発がん性物質が含まれていると言われています。


美容に関して体内における影響


・血管の収縮・・・毛細血管が収縮してしまい、動脈の収縮によって血行を悪くします。お肌にはたくさんの毛細血管が流れていて、血管を通って栄養がお肌の隅々まで届かなければなりません。


その栄養が届かないので結果的には肌が乾燥し、そのせいでシワ、たるみができやすくなります。


・必要ビタミンCの消費量・・・美肌の命とも言われるビタミンC、タバコ1本25㎎~100㎎位といわれています。


人間の1日の必要なビタミンCの量をすべて消費するに値する量を失ってしまいます。美肌はおろか人間が1日に必要な量まで失ってしまう可能性があります。



・活性酸素の異常発生・・・活性酸素が存在しているからこそ体内の細胞は生きていられるのです。
また体内に入り込んできた菌などからも体を守ってくれる働きをします。


活性酵素は強力で体の中に悪いものがたくさん入ってくると余計に頑張りすぎて正常な細胞や遺伝子までもをやっつけてしまいます。


活性酵素はコラーゲンも壊してしまいお肌のシワ、たるみを作ってしまいます。その他には酸化を防ごうとするとメラニンが発生されくすみやシミの原因となります。


[ダイヤ][ダイヤ]タバコがお肌に大きなダメージを与える[ダイヤ][ダイヤ]


・顔色が悪い


・目のまわり、特に目じりに深いシワが出来る


・ほうれい線が目立つ


・くすみやシミが目立つ


・お肌のハリ、弾力がない


・目の下のクマが目立つ


・毛穴が目立つ


・唇の色が悪くなる


・ニキビができる  などなど  


お肌の老化がタバコを吸ってない人と比べるととにかく早い。お肌の事を真剣に思うのであれば、できるかぎり早く禁煙することをお勧めします。


ストレス解消?とよく聞きますが、リラックスしているのは脳だけなんですって!人間の体にはタバコはストレスでしかないそうです。


禁煙.jpg
?


[ダイヤ][ダイヤ]それでもなかなか止める決心がつかない[ダイヤ][ダイヤ]


体の健康、美肌のために、将来のわが身のためをおもうのならば禁煙するのが1番です。若さを取り戻すための大きな1歩です。


しかし、タバコがどれだけお肌に悪影響を及ぼしていても、ご自身の決心はなかなか思うようにはならないのが現実です。それはニコチンに含まれる依存物質がそうさせているのです。
それならば、お肌のためには基本的に食事・運動・睡眠・お肌のお手入れが肝心です。


栄養のバランスが取れた食生活に欠かすことができないビタミンC、毎日軽めの運動(ラジオ体操だって真剣にやればいい運動になります)、お肌のお手入れだって欠かせません。


お肌のゴールデンタイムには就寝することを心がけて美肌作りを心がけましょう。






スポンサードリンク





鼻の角栓の汚れどうしています?正しい除去方法 [美容]

気になる鼻・小鼻の角栓どうしていますか?どんなにステキな男性でも女性でも黒い角栓が目立っているとちょっと残念ですよね。


もしかして間違ったケアをしていたのではないでしょうか?鼻・小鼻に生じる角栓の汚れをしっかり取るために正しいケアの仕方について調べてみました。


毛穴1.jpg







スポンサードリンク





[ダイヤ]どこかが違う間違ったケアを比べてみましょう


毛穴は空気中のホコリやメイクの取り残し、毛穴に詰まった汚れや皮脂はしっかりと落とさないといけません。


毛穴パックなどでいったんは除去することはできても、またスキンケアがきちんと出来ていないと何度も同じことを繰り返してしまいます。


しかし過度なスキンケアは肌に負担をかけてしまいます。


もし次のような間違ったケアをしていたらそれ自体が角栓を悪化させている原因になるかもしれません。


・洗顔時ゴシゴシ洗っている


・洗顔後は保湿をしない


・毛穴パックの使い過ぎ


・日焼け止めを使わず過ごしている


・化粧を落とさないで寝る


肌に直接負担をかける洗顔は皮脂や角質を余計に落とし過ぎてしまうところがあります。


肌に潤いがなくなり肌が傷付きやすくなったりします。


洗顔後の保湿を行わないと肌は乾燥をさせないように、過剰に皮脂を分泌してしまうので、黒ずみやテカリまた詰まりの原因になります。


毛穴パックは角質を除去することに関しては優れものですけれど、肌のターンオーバーにかかる1週間以内に何度も続けてしまうと、メラニン色素を生成するだけでなく毛穴が開く原因にもなります。


日焼け止めを使わずに過ごせばメラニン色素を増やし、黒ずみを悪化させる原因になり、きちんと落とせば毛穴に詰まることはないでしょう。


1日つけっぱなしのメイクは早めに洗顔しましょう。毛穴に相当な負担がかかっています。


鼻の角栓には「白い角栓」と「黒い角栓」とがありますが、「黒い角栓」は長い事毛穴に放置されたもの、つまり古い皮脂が酸化したものです。



[ダイヤ]正しい洗顔で黒ずみのない鼻に


・洗顔を正しく行うこと


夜の洗顔は、クレンジングでメイクを落とした後、よく泡立てた洗顔料でしっかり洗い流しましょう。


この時手のひらで泡を包み込むようにして力を入れず丁寧に洗う事が基本です。


すすぎはぬるま湯か水でします。


最初はぬるま湯ですすぎをし、その後水ですすぎをして開いた毛穴を引き締めます。


毛穴2.jpg


・洗顔後の保湿が大事


肌の乾燥は余分な皮脂の分泌につながります。だから保湿は大事なのです。


保湿は化粧水・美容液・乳液・の順番で行うのが基本です。化粧水は命です。


たっぷりと使いましょう。


・保湿ケアは念入りに行う事


皮脂は肌細胞の水分の蒸発を防いだり毛穴の奥へと入り込む雑菌などから肌を守る働きをしています。


一旦洗い流した皮脂がもとに戻るためには、個人差がありますが数時間~1日程度の時間が必要となります。


特に肌の生まれ変わるゴールデンタイムには、洗顔後の皮脂膜が落ちた肌を守るため、角質層の水分不足を補うために保湿をすることが非常に大事とされます。


毛穴.jpg


[ダイヤ]保湿化粧品の選び方


ビタミンC誘導体には美白効果があるため、化粧水はビタミンC誘導体が入ったものを選ぶことをお勧めします。


洗顔後のお手入れの後に収れん化粧水を使ってみるのもいいかもしれません。


きめを整えお肌を引き締める効果があります。






スポンサードリンク





タグ:汚れ 角栓

女性の永遠のテーマ 今ダイエットに注目されているほうれん草 [美容]

■ほうれん草が注目されている訳
女性にとってダイエットは永遠のテーマでもあります。

今回注目されているのが「ほうれん草」なのです。

栄養価満点の食物繊維豊富なほうれん草や青菜野菜には”チラコイド”という成分が含まれています。

ほうれん草ダイエットは特に何をする訳でもなく、通常の食事の前にほうれん草えを食べる方法。ほうれん草を食前に食べることで食事の食べ過ぎの予防、血糖値の上昇を防ぐことができます。

食べる順番と、低カロリーでも豊富に栄養が摂れることで、脂肪を燃焼するというのがこのほうれん草ダイエットの仕組みとなっています。

ほうれん草は緑黄色野菜を代表するような栄養価の高い野菜として知られています。ほうれん草に含まれる天然成分が食品の消化吸収を遅らせる作用があるとスウェーデンの研究者が発見しました。

ほうれん草ダイエット4.jpg
 


スポンサードリンク





チラコイドは小腸から分泌される「GLP-1」というホルモンの分泌を刺激し、「GLP-1」が分泌されると食欲をコントロールしている司令塔からの伝達で食欲が抑制されるという事がわかりました。

現代の加工食品では手軽に摂取することができ、脳に満腹を知らせる信号が追いつかないくらい消化が早く行われてしまいます。

チラコイドはこの消化吸収を遅らせる事で、満腹となった信号が伝わりやすくなります。

チラコイドは食物の消化・吸収を緩やかにし、血糖値の上昇をおさえてくれます。そのためインスリンの分泌を抑えることができます。

■ほうれん草の食べ方
「ほうれん草のおひたし」皆さんの家の食卓にもよくのぼりますよね。
ほうれん草をさっと茹でて、冷水でしめます。熱がとれたらしっかりと絞ります。砂糖・酒・だし・しょうゆをいれたボウルにほうれん草を入れて混ぜます。器に盛って鰹節をかけてできあがり。

ほうれん草ダイエット2.jpg
 

「ほうれん草のソテー」も簡単にできる一品です。
ほうれん草を固ゆでして、茹でたら水気を切って適当な大きさに切ります。フライパンにバターを入れ溶けたらほうれん草を投入します。バターが馴染んだところで塩・コショウをしてしんなりしてきたらできあがり。

ほうれん草ダイエット5.jpg
 

「ほうれん草のグリーンスムージー」は朝の忙しい時間にぴったり。
ほうれん草3株位・バナナ1本・リンゴ1/2コを適当にカットし、果物が先、ほうれん草を後のせして水100CCを加えミキサーで混ぜたらできあがり。

ほうれん草ダイエット3.jpg
 

■ほうれん草の難点
ほうれん草にはシュウ酸(あく)の成分が入っています。多く摂りすぎるとカルシウムと結びつき結石に変化することがあります。ほうれん草を茹でることでシュウ酸は減ります。ほうれん草ダイエットをする時にはぜひ茹でたほうれん草を使ってください。

■まとめ
比較的扱いやすいほうれん草ですので、毎日の生活にほうれん草を加えるだけで簡単にダイエットができます。緑黄色野菜の代表的な野菜ですから栄養のバランスがとれているので、とてもオススメできるダイエットメニューだと思います。




スポンサードリンク






ミネラルウォーターをを化粧水代わりに!すっぴん美人になる方法 [美容]

ミネラルウォーター2.jpg

すっぴん肌がキレイな人って羨ましいですよね!
透明感があってたまご肌。つるんとしてつやがある。
キレイな肌の人には何か秘訣があるんでしょうね。
当たり前にしている習慣がキレイ肌の秘訣になっている場合もあります。


スポンサードリンク





今回は飲むだけじゃないミネラルウォーターの使い方を調べてみました。

日本の水道水は軟水でとても馴染みがある水です。海外は硬水のイメージがありますよね。ヨーロッパのシンクやお風呂とか一日洗わないだけで白くなってしまいます。
ミネラル分が多く含まれているため、そんな現象がおきてしまうのです。

ミネラルウォーター.jpg
 

水道水は不純物を取り除いて浄化したきれいな水ですが、ミネラルウォーターには自然の鉱物などに含まれるミネラル成分が多く含まれています。

一般的にミネラル成分が多く含まれ硬度が高い水を硬水であり、ミネラル成分が少なく硬度が低い水を軟水とよびます。化粧水代わりにとして利用する時には軟水を選びましょう。硬水ミネラル分が多く、それがお肌に負担をかけてしまう可能性が高いのです。

軟水を化粧水代わりに使ってみました。
スプレーボトルに入れて霧吹きを肌に吹きかけます。たっぷりまんべんなくかけて優しくパッティングします。その後美容液をつけておしまい!すごく簡単です。

メイク直しにもスプレーボトルを使います。メイク直しが楽になりしっとりさらさらになります。気になる小鼻やTゾーンのあぶら浮きも気にならなくなりました。

スプレーしたあとにコットンかティシュでおさえて余分な水分と皮脂をとります。これだけで十分満足するくらいお肌がキレイになっています。

ミネラルウォーター1.jpg
 

健康面の方からも
ミネラルウォーターは健康面でも美容面でもなにかとおたすけグッズ的なところがあってデトックスをさせたい時、きちんとデトックス効果のある食材を摂取するだけではなく、しっかりと水分を摂っていなければデトックス効果が期待できません。

体内で水分が保たれ、常に巡回されていればお肌も潤いが保たれると思います。

コストもかからない
ミネラルウォーターならおいしく飲んで、きちんとデトックスのお手伝いをしながら、スキンケアまでできておまけに安い!安価に手に入るものだから気軽に試してみてはいかがですか?



意外としつこい大人ニキビの原因と予防と対策は?? [美容]

思春期ニキビはキレイに洗顔していたら治る
事が多かったのに、大人ニキビは、治ったと
思ったらまた出てきて・・・
実に厄介なニキビです。
大人ニキビはなぜこんなに治りにくいのでし
ょうか?大人ニキビは10代の頃と違って再
発しやすく、治りにくく放っておけばニキビ
跡やシミになってしまうから大変なんです。


スポンサードリンク





思春期ニキビとどう違うんでしょうか?
その原因として「お肌の乾燥」と「ターンオ
ーバーの乱れ」(新陳代謝)により毛穴に古
い角質が詰まり炎症を起こしてしまいます。
乾燥の予防である保湿とターンオーバーの乱
れを防止するためには規則的な生活、バラン
スのとれた食生活が大事になってきます。
現代人は忙しいなか、ストレス社会において
ホルモンバランスの乱れが大きく関わってき
ます。
そんな生活習慣でできてしまった大人ニキビ
を治す方法をご紹介します。

大人ニキビ.jpg

大人ニキビは肌の乾燥が原因
20歳以上の人がなるニキビを大人ニキビと
よびます。
あごの線に沿ったものが特徴で、衣服とのス
レなどで炎症がひどくなり、なかなか治りに
くいのです。
大人ニキビの原因は乾燥です。日常生活にお
いて乾燥から逃れられない事情もあるかと思
います。
乾燥肌を改善するため日常できる方法は
洗顔」と「保湿」です。
洗顔料は油分や合成界面活性剤を含むものは
控えた方がいいかと思います。
洗顔で気を付ける事はゴシゴシ洗わない。
泡立てをしっかり行ってやさしく丁寧に洗顔
します。洗い流す時は水かぬる湯を使いまし
ょう。
次に保湿効果の高い化粧水を使うことが理想
ですが、その時も大事なのは油分でお肌に刺
激を与えないように「ノンオイル」を選ぶ事
です。

大人ニキビ3.jpg

大人ニキビの種類
[ダイヤ]白ニキビ・・・白ニキビは初期段階で、毛
穴の中に白っぽい皮脂が詰まったことで、皮
膚が盛り上がったもの
[ダイヤ]黒ニキビ・・・鼻の上や周りなど皮脂の分
泌が多い部分に、ほくろのように見えるもの
。ニキビ跡が残りやすい。
[ダイヤ]赤ニキビ・・・毛穴がふさがることにより
アクネ菌が活性化して、毛穴に炎症をあたえ
る状態。
[ダイヤ]黄色ニキビ・・赤ニキビが周囲の組織から
真皮に至るまで炎症が起こり悪化して化膿し
た状態。

タンパク質・ビタミン類が美肌をつくる
肌のターンオーバーを促進させるのがタンパ
ク質です。タンパク質は体のあらゆるところ
に存在し、構成している成分です。
美肌作りに効果的なビタミン?は、大人ニキ
ビを早く治してくれるターンオーバーの効果
は期待できるもの。殺菌効果やニキビ跡やシ
ミ対策にも優れ、ビタミン?がもつ美白効果
で目立たせなくする事も可能かもしれません
。ビタミン?は化粧品からお肌に浸透させる
こともできますが、より効果的なのはやはり
毎日の食事から摂取することが望ましいです
。ビタミン?を毎日取り入れることを心がけ
て大人ニキビを作らない、そして予防にもつ
ながるのではないでしょうか。

大人ニキビ4.jpg






スポンサードリンク





春の紫外線対策、髪の毛やデコルテのしっかりUVケア [美容]

桜の蕾も気温と共に膨らんで、外に出ても暖
かい日差しを感じる春3月。
この時期はやっと寒さから解放されて太陽の
日差しをいっぱい体で感じたいですよね。
でも紫外線はいきなり強力で、真夏の紫外線
とほぼ同じくらいの紫外線を浴びているって
知っていました?


スポンサードリンク





こんなに柔らかい日差しなのに、紫外線は強
力って信じられません。
だからうっかり紫外線対策をしておかなけれ
ば、気づかないうちにたくさん紫外線を浴び
てしまっているのです。

今、最も大切なのは紫外線対策です。シミの
原因を作らないようにこの時期から注意して
紫外線対策に取り組みましょう。

という事で今回は春だから行う紫外線ケアに
ついてご紹介します。

紫外線2.jpg
 

☆春は意識して紫外線ブロック

真冬の寒さや乾燥時期から比べたら、春は
肌に快適さを感じさせます。冬場は乾燥対策
に余念がなかったと思いますが、春は乾燥対
策だけではなく、紫外線対策に力を入れまし
ょう。
ちょっとした外出や、ベランダに出ての洗濯
干し。わずかな時間であってもお肌は紫外線
にさらされています。

特に注意したい所は紫外線を最も浴びやすい
Tゾーンや目じり、また冬場に隠れていた
デコルテや首回りも気を付けなきゃならない
部分です。

紫外線3.jpg
 

☆紫外線を浴びるとどんな影響があるのか

紫外線を浴びるとシミ、シワなどのトラブル
の他にお肌が乾燥しやすくなります。お肌の
表面にあるコラーゲンが破壊されハリや弾力
が失われ新陳代謝がうまく働かないためにシ
ワやくすみ、さらにメラニン色素が生成され
てしまいシミを作ってしまいます。

☆UVケアをおろそかにしない

紫外線対策は日焼け止めを塗ったうえでさら
にUVコスメも一緒に使いましょう。日焼け
止めに表示されている「SRF」や「PA」など
は紫外線の効果を持続する目安の数字です。
数字が大きければ大きいほど長時間紫外線を
カットしてくれます。数字が大きくなればお
肌への負担が大きくなるので、普段使いなら
数字が小さめのものを選びこまめに塗りなお
すことをお勧めします。

☆帽子・日傘・スプレーなどで紫外線予防

邏ォ螟也キ・_convert_20170321210933.jpg
 

外出するときは髪の毛もいたわりましょう。
お肌と同じくらい髪も頭皮も危険にさらされ
ます。パサついてツヤがなく髪が痛んでしま
います。髪のケアに日焼け止めのスプレーな
どもありますので紫外線対策に是非取り入れ
てみて下さい。







スポンサードリンク





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。