SSブログ

稀勢の里 19年ぶりの日本人横綱!化粧まわしに思いを込めて [相撲]

大相撲春場所(12日初日、エディオンアリーナ大阪)を前に
4日、新稀勢の里関(30=田子の浦部屋)白鵬関、日馬富士関、
鶴竜関の4横綱が大阪市住吉大社で奉納入りを行い、19年ぶり
に待ちに待った日本人出身の新横綱を目当てに、昨年より
1000人多い約3500人の観客が集まった。


スポンサードリンク






2日のお披露目されたばかりの、赤富士と鶴が描かれた新しい
化粧まわしをつけ登場。その化粧まわしは、師匠の田子の浦
親方(元幕内・隆の鶴)の故郷、鹿児島県出水市が鶴が飛来地

稀勢の里.jpg
 

として知られている事から鶴を題材に横綱がつけるものだから
日本を代表する、日本一の富士山から下を見下ろしている姿
が描かれている。
「富士山と鶴のモチーフは一目で日本だと分かるように配置した」
と説明した。

最後に登場した稀勢の里関は堂々と雲龍型を披露し、ファンの
期待をうけ4人の横綱のなかでももっとも大きな拍手を浴びた。
「神聖な場所で土俵入りができて感激している。千秋楽にいい
結果がでるように頑張る」と意気込んだ。

稀勢の里3.jpg
 

貴乃花親方(元横綱)はかつて大阪担当部長を務めていただけに、
新横綱稀勢の里関が春場所に立つことを「自分弟子のようでうれ
しい」と笑みを浮かべていた。テレビで稽古の様子を見て「風格
が出てきている」と思いを述べている。今後は「このまま突き
進めばいい。(番付)が一つ上がったからにはという気持ちで
やってもらいたい」とエールを送った。




スポンサードリンク






19年ぶりの日本人横綱・稀勢の里誕生!うれしい!!でも不安?! [相撲]

 第72代横綱・稀勢の里5.jpg



スポンサードリンク





相撲ファンが待ちに待った日本人の横綱が
19年ぶりに誕生しました
第72代横綱・稀勢の里です!!


 第72代横綱・稀勢の里7.jpg

27日の明治神宮奉納土俵入りには、
午後3時からというのに、
早朝6時40分の神社開門前から行列ができ、
お昼過ぎには入場制限がされ、
史上2番目に多い
1万8千人の見物客が集まるという
第72代横綱・稀勢の里への期待と人気の高さがうかがえます。
今回稀勢の里の横綱昇進は
初優勝にもかかわらず、
日本相撲協会の横綱審議委員会(横審)にて
満場一致で決まったが
千秋楽の白鵬戦の前に初優勝と
横綱昇進が決まりプレッシャーなしでの白鵬戦、
星を落とす危険のあった強敵の
日馬富士、鶴竜の両横綱と
大関の豪栄道の途中休場という
運の良さでしたが過去何度もあった
綱取りのチャンスを
大事な一番でとりこぼして
ことごとく失ってきたメンタルの弱さと
30歳と6か月という年齢での
横綱昇進も・・・不安・・・

横綱昇進後初の土俵となる
日本大相撲トーナメントに出場し優勝。
しかし、白鵬、日馬富士、鶴竜の3横綱との対戦なし・・・


 第72代横綱・稀勢の里4.jpg

稀勢の里の強さは
誰もが認めるところですが
歴代の名横綱に言われてきた
心技体ここ一番での集中力と
精神力の高さ勝負強さが
今までは足りなくて何度も
綱取りを迎えては大事な一番で
とりこぼしてきた稀勢の里ですが
今や横綱!地位は人を作るといいます
横綱としての
自身と責任感を持ってここ一番での
集中力と精神力の高さ
勝負強さを発揮して
春場所での連覇(全勝)を果たして
名横綱への道を堂々と歩んでいくことを
信じて期待しています
19年ぶりの日本人横綱・稀勢の里誕生!うれしい!!!




スポンサードリンク






話題の「元小結時天空の間垣親方が悪性リンパ腫で死去37歳」とは!? [相撲]

 相撲.jpg

日本相撲協会の公表によりますと、1月31日、元小結時天空の間垣親方
(本名、時天空慶晃=ときてんくうよしあき)が同日午前1時12分 
悪性リンパ腫のために東京都内の病院で亡くなった。37歳だった。

間垣親方は現役だった2016年1月に悪性リンパ腫のために治療で入院し
ていることを公表している。15年7月頃から右わき腹の痛みを訴え10月から
抗がん剤治療に取り組んでいた。16年8月に引退を表明年寄・間垣を襲名
した。

抗がん剤治療に専念し、引退会見後には病状も回復している事を明か
し、その後は親方の業務をこなしていた。

相撲1.jpg
 


あまりに若すぎる死に対して、多くの相撲ファンや関係者が驚きをかくせな
いでいる。
先生からは、半年治療すればすぐに体は取り戻せるだろうという気持ちが
あったのだが、予定よりも長引き1年がたち体力もだいぶ弱っていた。
からだを戻すには時間がかかるという事で、引退に至った。

「悔いはもちろんありますが、その悔しさを今後の人生にぶつけて経験とし
て生かしていきたい。まだまだ未熟で、いっぱい習いたい事もあった。
それができなかった分、若い人たちを指導しながら、ともに成長していき
たい」と話していたことが記憶に新しく、とても残念でなりません。




スポンサードリンク






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。